HIPとは
Home Island Projectとは
Home Island Project(通称「HIP」)は、四国を愛する人々のネットワークです。
四国をみんなに自慢したい人
四国を世界に発信したい人
四国で遊びたい人
四国の人を応援したい人
四国を食べ・飲み尽くしたい人
四国で働きたい人
四国を探検したい人
四国を学びたい人
四国の自然を守りたい人
四国のアートを堪能したい人
・
・
・
四国は多様な自然、歴史と文化が根付く、世界有数の巡礼の島です。
四国が多様な魅力をもつように、私たちの四国への愛も多様であり、
Home Island Projectには、その愛を形にしようとする人々が集っています。
HIPのネットワークのもと、四国への同じ想いをもった仲間が出会い、アート、環境、ビジネス、農業、スポーツ、歴史や文化など、様々な切り口で、「四国」という島を応援し・発信し・楽しむためのプロジェクトが発足しています。
言いかえれば、HIPは四国を愛する人たちが、同志と出会うためのネットワークであり、その出会いで育まれた四国愛を形にするためのプラットフォームです。
四国という一つの島の多様な魅力を世界中に発信・共有することで、四国に住む人、四国出身の人、四国に興味を持つ人、これから四国に訪れる人、それら全ての人たちにとって愛すべき、誇れる島として四国を再発見することを目指しています。
「世界一美しい島」四国
四国は2万km²弱の土地に410万人が暮らす島です。徳島、香川、愛媛、高知という四つの県がありますが、その垣根を取り払って四国をまるごとひとつの「島」として見てみると、その魅力に驚かされます。
四国には伝統的な「お接待」文化が色濃く残っています。これは、四国中の人々が、巡礼のお遍路さんに、食べ物やお賽銭を無償でふるまうならわしです。多くの巡礼者が、四国の自然や歴史に加えてこのお接待の文化に、癒し、励まされ、帰路につきます。
四国は信仰と助け合いの精神が現代に美しく息づく稀有な島であり、世界有数の巡礼地として知られています。また、四国には、世界に誇るアート、自然環境、文化、歴史があります。世界的に注目される企業が多数あります。エコ、農業、食育での先進的な取り組みは21世紀の新しい価値観を示しています。コンパクトな島に、海、山、清流があり、アウトドアスポーツの聖地でもあります。
私たちは、「四国」を世界一美しい島としてとらえて、「四国」ブランドを内外から世界に発信していきます。